香港で小さなお子さま向けのおもちゃを買う場所を4つ紹介します!
1.Toys”R”Us
べたですが、トイザらスです。
ラッピングもしてくれますし、プレゼントなどはこちらで買うのがいいでしょう。
トイザラスは尖沙咀(チムサーチョイ)駅 出口L6 から徒歩15分ぐらいにあるトイザらス@Harbour City店が大きくておススメです。
しかも、同モール内には、他にもDior Kids、Gucci Kids、ラルフローレンの子供服、などなどブランドの子供用品店がたくさん!
あまりにもかわいくて、ついつい財布の口も緩くなってしまいます!
Toys”R”Us@Ocean Terminal Store
住所: Shop OTG23, G/F, Ocean Terminal, Tsim sha tsui, Kowloon.
時間: 10:00am – 10:00pm
2.Horizon Plaza
Horizon Plazaはビル25階すべてアウトレットショップが100店舗以上入っているビルです。
アルマーニ、Folli Follie、 Hugo Boss、MAX&Co.などブランドに疎い私でも知っている一流ブランド店が入っています。
他にも、服、靴、家具などなど様々ですが、その中に数店舗おもちゃ屋があります。
メリットは正規品が安く買えること。
デメリットは遠いこと。
ここのアウトレットモールの近くまでMTRが出来ましたが、それでも中心地から遠いです。
また、年々おもちゃ売り場のスペースが減ってきており、お目当てのものがない可能性もあります。
その場合、ここまで来たのに…と落胆するリスクは大きいです。
しかし、ショッピングを楽しみたいという方はこちらで探すのもありです。
ちなみに、最寄り駅のSouth Horizons 駅すぐのところにPradaのアウトレットショップもあります。
Horizon Plaza
住所: 2 Lee Wing St, Ap Lei Chau, Hong Kong
時間: 10:00am – 8:00pm
https://goo.gl/maps/NAj1uARiAyFLoKGP6
逆に、安いおもちゃをお探しの方!
こちらのふたつをおススメします。
3.福榮街(Fuk Wing Street)
別名、トイストリート。
深水埗(シャムスイポー)駅B2出口をでて、通りを一つ渡ったところです。
ここでは雑種雑多なおもちゃが見つけられます。
香港で一番安いところです。
そして、私がよく行くのはここ。
4.太原街(Tai Yuen St)
湾仔(ワンチャイ)駅A3出口からすぐで、お店の数も多くありません。
なので、時間のない仕事中でも、パッと見てパッと買えることが出来ます。
そして安い。
数代前の仮面ライダーや、戦隊シリーズが売られていたりします。
以上、いかがでしたでしょうか?
出張中のお父さん、お母さん、参考になりましたでしょうか?
お子さんは何でも買ってきてもらえると嬉しいもんですよー!
コメント