かつては、バンコクの玄関として活躍していたドンムアン国際空港(旧バンコク空港)も、スワンナプーム国際空港が出来てから元気がなくなっていました。
しかし、ここ数年LCCの興隆により、国内線・国際線ともに賑わいを見せています。
そのため、タクシー乗り場も非常に混んでいます。
Grabを呼んで、ドンムアン空港から市内に行きたいけれど、使用したことがなく不安ですか?
本記事では、Grabでドンムアン空港からバンコク市内に行く方法を解説します。
GrabCarに乗ってドンムアン空港から市内のホテルまで行きたい、使い方が知りたい、待ち合わせ場所が知りたい、と言ったgrab初心者はタクシーの待ち時間に本記事を読みながら進めてみてください。
きっと、タクシーが来るよりも先にgrabが来て、バンコク市内まで行けますよ。
Grabでドンムアン空港から市内まで行くことを勧める理由

ドンムアン空港からバンコク市内までの行き方は主に、3つです。
- バス
- タクシー
- Grab
電車は通っていません。
バスのメリット/デメリット
一般的にバスを使用するのは、スワンナプーム空港に行くシャトルバスぐらいです。
メリット
- 無料でドンムアン空港からスワンナプーム空港まで行ける。
デメリット
- 私個人の経験では、40分待ちました。
タクシーを使用するデメリット
正直、ドンムアン空港からタクシーで市内に行くメリットは、あまり感じていません。
それほどgrabの利用した方がメリットがあります。
タクシーを利用するデメリットは3点です。
デメリット
- 目的地を英語で運転手に伝えなくてはならない
- 目的地までいくら費用がかかるのか分からない
- 時間が悪いと100人待ち…
上記のデメリットをgrabでは解決してくれます。
Grabのメリット/デメリット
Grabを使用する前に、メリット、デメリットをお伝えしておきます。
メリット
- タクシーに比べ比較的安い
- 目的地を運転手に説明する必要がない
- クレジットカードを登録しておけば、現金で支払う必要がない
- 領収書がメールで送られてくる。
デメリット
- 空港では待ち合わせ場所が分かりにくい
- 知らない人の車に乗るのは不安
上記のうち、待ち合わせ場所について解消いたします。
知らない人の車に乗るというのは私も最初不安に感じましたが、タクシーも同じですよね?(笑)
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く6つのステップ

それでは、ここからドンムアン空港からバンコク市内まで行くGrabの使い方、呼び方、待ち合わせ方について紹介していきます。
私はこのときドンムアン空港の国内線から出てきましたので、その例で説明していきます。

ドンムアン空港の国内線はキレイです。国際線は念気を感じますが…。
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ1:待ち合わせ場所の設定/確認
では、早速Grabアプリを起動します。

こんな感じの画面が出てきますので、Carを選択します。
今自分のいる場所がGPSで選択されていると思います。
もし今いるポイントがあっていなかったら、Don Mueang airport Domestic(あるいはDon Mueang Internatinal airport)と入力してください。

国内線のゲート乗り場…ゲート11と12
国際線(ターミナル1)のゲート乗り場…ゲート1、2、5、6、7

ターミナル1が国際線(International)、ターミナル2が国内線(Domestic)だよ。
タイ語表記で分かりにくいですが、数字で把握して選択してください。
選択後、タイ語の続きで表記されている英語が読めます。
自分の今いる近くのゲートを選択してください。

ちなみに、私のいる近くの国内線ゲート12の様子です。
ドアの上にゲート番号が書いてあります。
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ2:目的地の入力
次に目的地を設定します。

”I’m going to…”のところをクリックし、目的地を入力します。
目的地は、住所でなくても、目的地の名前(ホテルの名前やランドマーク)で大丈夫です。
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ3:車の選択
次に車種を選択します。

目的地を入力して、GrabCarを選択します。
目的地まで279バーツ(約1000円)と出ています。

目的地、ルートによってはプラス高速代で120バーツ(約450円)が発生するよ。
高速の料金所で支払ってもいいし、降りる時にまとめて払ってもいいよ。
View Allをクリックすると他の車種を選択できます。
もし荷物が多かったりする場合は、Grab SUVまたはGrab Vanを選択してください。


Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ4:支払い方法の選択
支払方法は3通りです。
- 現金
- クレジットカード
- Grab Pay
Grab payは現地の人向けです。いわゆるメルペイみたいなもんです。

クレジットカードを登録しておくと、現金使わないので、楽ですよ。
細かいお金は、自分も運転手も持っていない場合がありますので、損をしてしまうことも…。
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ5:完了!

Book GrabCar を押すと、近くにいるGrabドライバーを探してくれます。
ドライバーが見つかると、その人の顔写真や車のナンバーが表示されます。
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く ステップ6:待ち合わせ
あとは、ゲートの外で車と待ち合わせです。

これ、みーーーんなGrab待ってます。
この中なら自分の車を探さなくてはいけません。
車の位置は遠くにあるのに、いつの何か目の前にいた!なんてことは結構あります!
ドライバーから連絡があるかもしれません。その時は、血眼で探してください(笑)
最後に、くれぐれも車体番号を確認して乗ってください!
Grabでドンムアン空港からバンコク市内まで行く6つのステップまとめ
ステップ1:待ち合わせ場所の設定/確認
ステップ2:目的地の入力
ステップ3:車種の設定
ステップ4:支払い方法の確認
ステップ5:Grabを予約する
ステップ6:待ち合わせ!
Grabは一度使ってしまえば、とても楽なアプリです。
旅の助けにもなりますので、是非活用してみてください。
Grab使用にはインターネット回線が不可欠です。
現地でSIMを購入するのもいいですが、日本でもAmazonで購入できますよ。
挿すだけでインターネット使えるようになるのでおすすめです。
コメント