旅行の醍醐味、お土産
しかし、香港のお土産って意外とないんです。
お土産の紹介ブログみても、ピンとこないなーって感じじゃないですか?
agnes bのチョコ!?ペニンシュラホテルのチョコ!?高いんだよ!
Marks & Spencerのクッキー!?イギリスなんだよ!
お茶ぁ!?自分、もらって嬉しいか?
かなり暴言吐きましたが、本音です。
私が胸を張っておススメできるのは、はっきり言って、この2つだけです。
これだけで、バラまきも会社へのお土産も、すべてカバーできます。
Jenny Bakeryのクッキー
香港土産の定番の一つに、実はクッキーがあります。
その中でも、後発で出来たクッキー屋さんですが、口コミで広がり、今や行列のできるクッキー屋さんになりました。
その名も、 「ジェニー・ベーカリー(珍妮曲奇)」
店舗は、尖沙咀(チムサーチョイ)と上環(シェンワン)に2店舗あります。
どちらの店舗も結構分かりにくいところにあります。
特に尖沙咀店は周りに偽物のお店もあるので、迷います!
種類は、2種ミックスのバタークッキー、4種ミックスのバタークッキー、8種ミックスのナッツクッキーと、それぞれSサイズ、Lサイズがあります。
クッキー缶の中には無添加バターを使った手焼きクッキーがびっしり!
開店早々に行かないと売り切れます。お昼ごろに行っても閉店の可能性大です!
<MAP> チムサーチョイ店
Mirador Mansion といった少し怪しげなビルの2階にあります。
階段で上がったすぐのところです。
昔は1階部分にお店があったため、住所がそこになっているかもしれませんが、移動しました。
周りには偽物のクッキー屋が多いので気をつけてください!
<MAP> シェンワン店
こちらのほうが路面に面しているので分かりやすいかもしれません。
出前一丁
香港と言ったら出前一丁でしょう!
様々な味がでて、香港人なりのラーメンに昇華してあります。
朝食にも食べます。
まさに、日本人にとってのカレーのような存在。
スーパーで、日本で買えないような味付けのものがゴロゴロ売っています。
バラまきアイテムにグーッ!
自分で買ってチャレンジするのもありです。
今度自分で買って味見してみますね。
まとめ
ほかにもあれば追記していきますが、この二つでバラまきから会社へのお土産は十分です。
あとは、自分の買い物を楽しんじゃいましょー!
コメント