CAさんご用達のノボテルスワンナプームエアポートホテルに宿泊してみました。
いいところ、悪いところ、どんな人が宿泊するのが向いているのか、紹介していきます。
NOVOTEL BANGKOK SUVARNABHUMI AIRPORT

ノボテルスワンナプームエアポートは空港直結ホテルになります。
各航空会社のパイロット、CAさんが使っています。
制服姿でロビーにいるのをよく見たりします。
メリット、デメリット
メリット
- スワンナプーム空港からのアクセスよし!
- 24時間ステイが可能
アクセスについて

空港から無料のシャトルバスが到着口のゲート4番から出ています。
それと、地下道でつながっているので歩いていくこともできます。
行き方については、こちらの記事でも紹介しています。
24時間ステイ可能


例えば通常のホテルの場合、19時にチェックインしても、翌日12時にチェックアウトが基本。この空港ホテルは、19時チェックインしたら、翌19時チェックアウトが可能。
デメリット
- バンコク市内から遠い
- ホテルが古い
- 金額が若干割高
バンコク市内から遠い
空港に近いということは、バンコク市内から遠いです。
観光やお土産を買いに行くなどする場合には、市内まで電車で行くか、タクシーで行く必要があります。
ホテルが古い

お湯が出るまでの温度、隣の部屋からの騒音、ネットの弱さ、枕元に電源がないなど、ちょいちょいホテルの古さを感じます。
しかし、高級感はあるので、布団もふかふかで気持ちもいいですし、全体的には快適です。
値段が割高
大体1泊2万2千円ぐらいです。
バンコク市内のホテルが1万円しないとところを考えると、若干割高かなと感じます。
全体的にデメリットが多いw
しかし、それでもそれをカバーするメリットがあります。
宿泊に向いている人
以上を顧みて、どんな人がこのホテルに向いているか・・・
- 朝早い便で出発する人向け
- バンコクに24時間滞在する人向け
- スワンナプーム空港でゆっくり休みたい人向け
プールもあり、キッズスペースもあり、一見子供向きかなと思いますが、それでもアクセスを考えると、1泊宿泊者用のホテルといった趣が大きいです。

まとめ
以上、ノボテルスワンナプーム空港ホテルの紹介でした。
空港にはカプセルホテルがたくさんありますが、やはりふかふかのベッドのほうがよく眠れます。
ぜひ、深夜便、早朝便に搭乗するかたは、検討してみてください。
ホテルの料金比較はこちらから
世界中8000万人が利用する話題のホテル検索サイト『トリバゴ』
コメント
[…] CAさんご用達!ノボテルスワンナプーム空港ホテル宿泊記ノボテルスワンナプームエアポートホテルに宿泊してみました。いいところ、悪いところ、どんな人が宿泊するのが向いている […]